ブログのセオリーから少し逸れてみる

ブログのセオリーから少し逸れてみる

2021年9月20日

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

この1年ほど、仕事のブログとは別に個人的なブログをたちあげたいなと思っていました。

駆け出しWEBデザイナーさんに向けた情報発信やWEBデザイナーの仕事の仕方、仕事の獲得方法などを綴りたいなと。

そこで、この1年インフルエンサーと呼ばれる方たちのブログ、youtube、Twitter、音声メディアと多くのビジネス系、クリエイター系の方々のSNSを見続けました。

学びは確かに大きかったです。脳みそがパンパンになるくらい刺激をうけました。

ブログの形やセオリーをひとまず真似てみた

人気ブロガーさんたちのブログを読んでいると必ずと言っていいほどでてくるのがこれら

  • ペルソナ設定(ターゲットより深堀りした特定の誰かを想定する)
  • キーワード設定、SEOを意識した見出し
  • 「PREP法」など読まれる構成を意識する
  • 図解
  • 内部リンク
  • 目次
  • 吹き出しを使っての解説
  • ひと目で内容がつかめるサムネイル画像(アイキャッチ)の作成
  • クロージングのためのボタン

などなど・・・。

凝り性の私は、仕事柄ほとんどやってきたことなので、絶対できるわー。と安直に考えてました。
お客様にも常々ブログの大切さを伝えてきてましたし、楽勝やんと。

実際、1記事、2記事セオリーに従って書いてみました。

【ブロガーは難易度高い】本業より大変すぎた

凝り性ゆえ、手が抜けませんでした。

1記事書くためにやったこと

【下準備】ブログの目的と構築

  • ドメイン取得
  • サーバー設定
  • WordPressのインストール(ここまでは通常業務なので楽勝)
  • 何を目的としたブログにするかのブランディング
  • 同じジャンルのブログのチェック(WEBマーケティング)
  • かぶりにくいニッチなところをねらうため、ブログタイトルやディスクリプションを考える
  • サクッと始めたかったのでWordPressの既存テンプレートを使用。有料・無料テンプレートを模索。(これにかなり時間を費やしてしまいました。結果サクッとできてない。)

【下準備2】母体のデザインを整える

  • メインカラー・サブカラーを何色でいくかで、また悩む
  • とりあえずロゴも作ってみる
  • ブログイメージの考案
  • テンプレートのカスタマイズ(これがパーツごとに色を決めていかなければいけなかったりと、自作したほうが早かったかも…と)
  • プロフィールアイコンの作成
  • ヘッダー画像の作成
  • 吹き出し用のアイコンを数個作成

このあたりで、そろそろ疲れが…

ブログは今からでも数時間で始められるます!という謳い文句をよく見かけますけど、しっかりブランディングしていこうと思うと、やはりこれくらいの作業は必要です。

【いよいよ本番】ブログ記事1本目

  • 題材を決める
  • キーワード選定
  • SEOを意識した記事の構成を考える
  • 構成に沿って下書き
  • アイキャッチ画像の作成(バナー作成レベル)
  • 記事内の挿入画像の選定

ついに1本書き終えました。

最初は、準備が大変だったけど、次からは楽なはず。

そう思っていたけど、これを毎回作るのは、本業のWEB制作を何重にもやっている感じ。
これを副業でとか、私には無理すぎる…

今まで、お客様には、こうやって書くとSEO的にいいですよとか、頑張ってみてくださいね!なんて言ってましたが、本当に寄り添えてなかったなと思いました。

本職の私がこれだけ大変なんだから、ブログ初心者のお客様が書けるはずもなく、難易度高すぎました。

これがお客様の記事のリライト業務だと、スイスイできちゃうんですけどね。

【結論】私らしいブログで進めてみようと思います

一番、これ続けるの無理だよ…と思ったのが、吹き出しです。
これを一人芝居のようにやり続けるのが私には厳しかった。
(設定が面倒で記事を書く手が止まってしまいました)

読む人にとっては、それがわかりやすいのですよきっと。
私が面倒くさがりなだけなんです…

数記事書いたブログはネットに浮遊させておいて、一からやり直そうと新たにこのブログを立ち上げました。
もう着飾らない。ただただ、思うままに書くというセオリーを無視したブログです。

※ただ、このブログテンプレート「yStandard」は書くだけで見出しを拾って目次を自動で表示してくれるんです。素晴らしい!

「yStandard」のここが好き!を書いた記事はこちら

WordPressのテーマで行き着いたのはシンプルな「yStandard」
はじめまして。WEBディレクターのコバナツ(@koba_natsuki)です。 この1年ほど、ブログを始めるにあたってけっこういろんなテーマを下調べしていたので…
kobanatsu.blog

記事構成は体に染み込んでいるので、なんとなくは自然と沿ってくると思います。

視界に入って邪魔するものを少なく、ただスラスラと読んでいただけると嬉しいなと。

これが通用するのかどうかも検証してみたいと思います。