WEBディレクターはクリエイターとクライアントの優しい架け橋に
今年に入ってから、仕事が忙しく久しぶりの投稿になりました。以前から、仕事を助けていただくことはたまーにありましたが、本格的にもう仕事は助けてもらう!ディレクタ…
今年に入ってから、仕事が忙しく久しぶりの投稿になりました。以前から、仕事を助けていただくことはたまーにありましたが、本格的にもう仕事は助けてもらう!ディレクタ…
こんにちは。コバナツ(@koba_natsuki)です。 50代になり、それまで感じたことがなかった「更年期障害かも?」という症状が現れだしました。 コロナで…
今までは、ディレクション・デザイン・コーディングまですべて一人で請け負うのがフリーランスWEBデザイナーの一般的なスタイルでしたが、デザインやコーディングスキ…
私が実際に使ってるChromeの拡張機能で、WEBデザイナーの仕事に役立つものを使用頻度の高い順にご紹介します。 WhatFont(WEBサイトのフォントチェ…
最近のWEBデザイナー・プログラマーの増加について大丈夫?と思ってるコバナツ(@koba_natsuki)です。 コロナが始まってから、WEBデザイナー、プロ…
WEB制作って形の決まったものではないので、時間や作業の効率化を模索しますね。 私 (@koba_natsuki) が仕事のときに欠かせないお助けツールをいく…
こんにちは。猫好きWEBディレクターのコバナツ(@koba_natsuki)です。 私がフリーランスのWEBデザイナーになったきっかけは、こんな感じです。 フ…
こんにちは。WEBディレクターのコバナツ(@koba_natsuki)です。 うーん、今日は何を書こうかな。 そういえば、私コバナツこと小林夏希(こばやし な…
WEBディレクターのコバナツ(@koba_natsuki)です。 Twitterで公開しちゃったからには、頑張って更新していきます。ほどほどに(笑) コロナで…
この1年ほど、仕事のブログとは別に個人的なブログをたちあげたいなと思っていました。 駆け出しWEBデザイナーさんに向けた情報発信やWEBデザイナーの仕事の仕方…
私の経験上のお話しですが、多くのお客様とかかわってきて、その中でどんどんビジネスを成長させれていらっしゃるお客様には共通点があります。 一つは決断力 とにかく…
WEBデザインにかかせないWEBカラーツール。 私が使ってきた中でおすすめのツールをいくつかご紹介します。 カラー選びや配色が苦手、という初心者WEBデザイナ…
はじめまして。WEBディレクターのコバナツ(@koba_natsuki)です。 この1年ほど、ブログを始めるにあたってけっこういろんなテーマを下調べしていたの…